こんにちは。
トレイルランナーズ大阪の安藤大です。
パタゴニア(patagonia)とバスク(Vasque)のトレイルランニング・アンバサダー、クリッシー・モール/Krissy Moehl。
2011年7月のTEDTalkで公開されたスピーチ動画です。内容は、2009年に走った2本の100マイルトレイルレースの話。ウルトラトレイル・デュ・モンブランのレース中の体験談も。
TEDとは、カナダのバンクーバーで、毎年大規模な世界的講演会を主催している非営利団体のことで、そのTEDが主催している講演会をTED Conferenceと言います。学術・エンターテイメント・デザインなど、様々な分野の人物がプレゼンテーションを行ないます。
過去には、マイクロソフト創業者のビルゲイツや、アメリカのアル・ゴア元副大統領、海外ドラマLOSTのJ・J・エイブラムス監督などそうそうたる大物も。
あのベストセラー『BORN TO RUNウルトラランナーVS人類最強の“走る民族”』の著者クリストファー・マクドゥーガルも登壇しています。
その中でトレイルランナーとして登壇した人は、クリッシー・モール/Krissy Moehlがおそらく初めてで偉業とも言えます。
興味のある題材で、英語の勉強にどうぞ。Youtube画面右下の設定より、英語字幕も選択できます。

管理人:安藤大(あんどう ひろし)大阪府出身。プロ・ランニングコーチ。2012年から「はじめてのトレイルラン教室」を開講、21都道府県で1万人以上が体験する人気に。山でのマナーや安全な走り方の啓発活動に注力し、グループで走る楽しさを伝えている。
15年で参加をした大会は「28か国、28都道府県」で100を超え、ランニングを通じて日本中・世界中を飛び回るという「夢」を実現中。
2024年10月に『極寒!はじめての北極マラソン』を初出版。Amazon2部門1位&ベストセラーに。