トレイルランナーズ大阪公式サイト はじめてのトレイルラン講座

トレイルランナーズ大阪は関西を中心にトレイルランニングツアー、運動初心者向けランニング練習会を通年開催!トレランを始めるにあたっての服装や装備、山でのマナーから、トレイルランの登りと下りの基本まで学べます。ぜひ体験ご参加ください。Our TrailRunners Osaka are challenging group running events that take participants to a whole new level from beginners to experience runners. TEL 050-3633-6110 info@trailrunrun.com

ツアー詳細

はじめての生駒ナイトトレイルラン

投稿日:2015年6月15日 更新日:

 

はじめての生駒ナイトトレイルラン
⇒専用フォームからのエントリーはこちらIMG_8769新感覚エンターテインメント!!
 五感を研ぎ澄まし、獣になった気分で夜の山を駆け抜ける!

舞台は、生駒山。生駒駅から
一気にケーブルで山上へ。

ふくろうの声。川のせせらぎ。
土の匂い。落ち葉を踏みしめる音。

そして、たどり着いた先には..

分岐待ちや休憩も入れて走りますので、
トレイルランが初めての方でもご安心ください。

ご夫婦やお友だちとのご参加も最近増えていますが、
多くはおひとり様です。安心してご参加ください。

⇒専用フォームからのエントリーはこちら

【開催日時】
集合 近鉄生駒駅 17:20
解散 近鉄生駒駅 21:45
交通 大阪駅から電車で約37分
※集合後17:35分発のケーブルに乗り、宝山寺へ
※ペースにより、解散時刻が前後する場合あり。
※荷物は、生駒駅のロッカーをご利用ください。
≪ラン後銭湯に入りたい方≫
生駒駅すぐ、『パレス銭湯(380円)』

【距離・レベル】
入門、初級、初中級、中級、上級5コースをご用意!
距離:約15km 走行時間 約3時間 体力★★ 技術★
目安:平地15kmを無理なく走れる方(10kmは60分以内)

【参加費】4,500円(講習・ガイド料/保険料込)
※ヘッドランプをお持ちの場合は、4,000円。
※現地までの交通費はご実費ください。

【定員】15名(最少催行10名)
※定員に達し次第、すぐ受付終了。

 

⇒専用フォームからのエントリーはこちら

 







-ツアー詳細

執筆者:


comment

関連記事

8月1日(土)、8月2日(日)は神奈川の丹沢・大山でトレイルラン!

トレイルランナーズ大阪の安藤です。 8月1日(土)、8月2日(日)に神奈川の 丹沢・大山でトレイルランツアーが決定しました! 単日、両日参加いずれも可能です。 ⇒エントリーはこちら ※両日合宿参加の方 …

2015年11月トレイルランイベント日程

お申し込み後、24時間以内に確認のメールをお送りさせていただきます。 尚、開催日の5日前に集合場所や時間などの最終確認メールが届きます。 各回15名程度。定員達し次第、終了とさせていただきます。 ≪1 …

【練習生募集!】ランニング初心者のための大阪城マラソン教室「カイゼン」

初心者歓迎!故障少なく、楽に長く走りたい方。走るだけの練習に飽きた方へ。 ランニング初心者のためのマラソン教室「カイゼン」は、毎週水曜日に大阪の長居公園、木曜日に大阪城公園で夜19時30分から開催して …

2015年9月トレイルランイベント日程

お申し込み後、24時間以内に確認のメールをお送りさせていただきます。 尚、開催日の5日前に集合場所や時間などの最終確認メールが届きます。 ≪9月≫練習会 3日、10日、17日 6日(日)はじめての中山 …

【関西の秘境!】7月18日(土)、19日(日)チャレンジ氷ノ山トレイルラン(12km)/初中級

見晴らしのいいこの写真は、三重の曽爾高原。 夏場は標高の高い山で涼しくトレイルランしませんか? 標高1,510m、兵庫県最高峰の氷ノ山。 大山に次ぐ、中国山地第2の高峰。 10月のOSJ氷ノ山トレイル …

Facebookファンページ

【名前】安藤 大(あんどう ひろし)HIROSHI ANDO
【通称】キャプテン、赤い彗星
【経歴】プロ・ランニングコーチ

トレイルランニング歴は15年以上、コーチ指導歴は13年以上、初心者にも「わかりやすい」と指導には高評価がある。

「体育の成績は2、走るのは苦手」だった人がランニングコーチに。

自身も現役のランナーでこれまでに「百戦錬磨」100戦以上、海外28か国30地域でレースに出場し、トレイルランニングを通じて日本中・世界中を飛び回るという「夢」を実現中。

2012年から「はじめてのトレイルラン」教室を開講し1万人以上が体験する人気に。山でのマナーや安全な走り方の啓発活動を行い、グループランの楽しさを伝えている。

取材やイベント参加、個別ランニング指導のお問い合わせは…
050-3633-6110
info@trailrunrun.com
www.trailrunrun.com/blog
ameblo.jp/powersports(Official Blog)
facebook.com/trailrunrun(Facebook)
instagram.com/andoohiroshi(Instagram)
twitter.com/andohiroshii(Twitter)

Verified by MonsterInsights